2025年02月19日

2025年2月19日釣果

水曜日 ☀️ 水温15℃
トラフグ食い活発‼️

19日水曜予定
トラフグ     出船確定 空席多数
スルメイカ    出船確定 空席多数

トラフグ   6時
スルメ    6時
萬栄丸 スタッフ(船長、食堂調理担当)
萬栄丸では船頭候補(正社員)及び中乗りさん、食堂では調理担当のスタッフ(アルバイトでも可)募集しています。
食堂担当 年齢問わず
船頭候補
年齢35歳まで
中乗り(助手)
年齢55歳まで
採用後試用期間有り
福利厚生や詳細はお電話ください
千葉県安房郡鋸南町勝山7
萬栄丸
090 3210 6258

🔍トラフグ 0.3〜0.7kg 0〜4匹
4匹1名、3匹3名、2匹4名、1匹4名
朝から帰りまで北風強くなかなか捜索難しい感じでしたが反応に当たるとバリバリっと喰いました‼️
浅場なので引き味最高〜〜!
エサ齧られ、掛け損ないも結構あり凪ならもう少し取れそうな雰囲気でした❗️
帰りまでガッツリ反応見えてましたのでまた明日に期待です。
竿頭 八千代市 伊藤様
船頭 中台
出船6時(5時より受付) 料金12000円(各種割引適用内)
完全予約制3名より出船
捌き希望の方は必ず朝受付で整理券を受け取ってください!
エサのエビは船上販売有り10匹1000円
PE2号以下厳守 オモリ25〜30号使用 手巻きリールで大丈夫です
手巻きレンタル500円で用意あり
食わせ仕掛け、カットウ仕掛けどちらでもお好きな方で
船売り仕掛けは食わせタイプのみ
竿はカワハギ竿やテンヤ太刀魚竿など
中層釣りの場合もあるので必ずマーカー入りのPEラインを使用してください。
PEラインでタナが取れないと釣りになりません。
餌のカットに使うハサミ、針外し用ペンチ、魚掴みを必ず持参してください。
フグ船予約状況
21日(金)7名 出船確定
22日(土)残り7席
23日(日)残り10席
24日(月)2名 受付中
3A5CCF87-BA4D-4B1B-BC27-E6348E8D5DDA.jpegF52B9AA1-F284-48AB-8334-0B8B5C8555D4.jpeg518E6772-123D-468D-BCD0-D8E2F2ED73D7.jpeg07A06216-F878-48DA-ABF1-40AF342E291C.jpeg62660784-835C-4A05-A088-B7AB680C471D.jpegDE74E64B-C8D6-4D1F-A55E-60DFC8726815.jpeg12ED1B0D-C2F7-4F1A-8242-CFB360189F9E.jpeg9B835525-544D-49E9-8A66-05D893B5F76D.jpeg9BFBE684-154C-41FC-BE77-FE5238A1F667.jpegCAB7A7C7-0F7F-4D5A-9AEC-57A1F41FD345.jpeg0D6475CD-14A7-4367-BED1-3083D93B8320.jpeg
🔍ヤリイカ 20〜41cm  8〜17杯
17杯が2名  明日はゆったり2隻です
 北風強風のバッドコンディションの中バラシが多かったけど反応見えれば乗りが有りました。
ナギならもう少し‼️獲れた事間違い無し‼️
11〜18pの仕掛けをご用意して下さい。
竿頭 松戸市 長谷川様
   松伏町 植田様
船頭 松井
出船6時 料金12000円(各種割引適用) 氷付き
オモリ150号厳守 ツノ11〜18p(初期は14センチ有効な場合有)
peライン3〜4号最低300mは巻いてください
投入器無料レンタル有 レンタルロッド2000円
電動バッテリーは極力持参ください
ヤリ予約状況
21日(金)5名 出船確定
22日(土)2隻体制 空席多数
23日(日)2隻体制 空席多数
24日(月)10名 出船確定
0DF619D7-280A-4C14-8DEC-39092F73C1C0.jpeg27DF000C-5CB7-48CA-BEAA-C49A4E48F976.jpeg21538C82-2193-40EA-A410-E427319326AC.jpegAC94DAF3-8228-4981-B2F5-664DF80825BF.jpeg
右舷左舷のバランスを考慮し、札を取られても座席の移動をしてもらうことが有りますので あらかじめご容赦ください
ご予約、お問い合わせはTELのみでの受付になってます❗️ メール、Sメール、SNSメッセージなどでの、予約、お問い合わせは一切受付てません❗️
お問合せは 
090-3210-6258まで 
8時〜夜は緊急の場合を除き20時まで
ふるさと納税で鋸南町に寄付して、乗船補助券をGET。
少子高齢化に伴い、過疎化の一方を辿る鋸南町に皆さんの暖かいご支援をお待ちしています!
posted by manei at 15:12 | TrackBack(0) | 釣果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック